皆さんこんばんは!
今日は18日土曜日( ・ิω・ิ)
昨日新しい本を買って、ついつい夜更かしして
読むのに夢中になっていたら、まぶたがずーっとぴくぴく
して、仕事しながら気持ち悪かった小倉です。笑
先週、なんと9年振りに、中学校の後輩と再会、散々語り合ってきました
私は、父の仕事の関係で、大体2〜3年間隔で
小学校時代から転校を繰り返していた、根っからの
転校生。
中学3年の時、受験ということで横浜に
家を建て、そこで転校生生活終了でした。
が、もうこっちに引っ越してくるときは、
転校のベテラン?のような感じで、
その頃の友達には、いきなり転校生から堂々と話しかけられて、
こっちがびびったよ〜。と言われたほどでした。笑
転校を繰り返して学んだのは、人は何処にいようが
同じ。今の状況を変えたいなら、場所を変えるんじゃなくて、
自分を変えなきゃいけない。
どこにいたって、自分次第でどうにでもなるってこと。
こんなこと思ってるから、後輩にキング オブ マイペースと
笑われるのでしょうか。。。笑
で、私は、長岡の中学2年間、こっちの中学1年間通ったのですが、
先週再会したのは長岡の子
妹と同い年で、友達。
私とは、陸上部の先輩後輩。
待ち合わせた時、すぐわかりました!!!笑
長岡の頃は、ほんと部活が生活の大半をしめていました。
男女、先輩後輩仲よかった。
でも、やっぱり多感だし、気が強いし、笑。
友達とぶつかり合いの喧嘩もした・・。笑
うんと仲悪くなって、仲直りして、うんと仲良くなった。
長岡の中学・高校の陸上部は、ほとんどが信濃川の横にある
競技場で練習するんですけど、それがまた気持ち良かった。
川・空・芝。開放感ある競技場!!
他の中学、高校のかっこいい先輩とかもいるし、笑
同じ競技に出る、他の中学の友達もいっぱい出来て。
夏は芝生で裸足で芝ジョグを友達として、
芝でねっころがって太陽いっぱい浴びたり、
逆に競技場で練習できなくなる冬前は、
練習終わった後、これまた薄暗い芝にねっころがって、
綺麗な月を見ながら、語り合ったり。
そのとき見た情景は、今でもはっきり思い出せる。
後輩は実家が長岡なので、休みに帰ると、陸部メンバーで集まって、
夜競技場にしのびこんで、トランクス1枚で皆で幅跳びとか
して遊んでたらしい・・爆笑
陸上部のメンバーにとって、数え切れない思い出がある場所です。
面白い話は、好きな先輩が、高校生になって、
中学・高校合同の楽しい大会の時、
好きな先輩が、フィールドで槍投げをしていて、(まっちょでとってもかっこよかった。笑)
私はその横で100メートル決勝!!!
先輩が見てるはずもないのに、うきうき、やる気満々!
その大会で,見事自己ベスト更新
恋って素晴らしい
爆笑
その話を後輩にしたら、げらげら笑って、単純〜と
言われました。
後輩には、メンバー集めてもらって、陸部祭り開催しないと!!笑
メンバー集め宜しく〜!笑
そして昨日。出かけてて、店の出入り口でばちっと目があった男の子!
これまた5年振りくらいに再会した、こっちの中学の友達!
無事、大手石油会社に就職が決まったとのことで
よかったね!
悩んだり、苦しかった時間は、やっぱり無駄になんかならないね!
すごく嬉しい再会でした(*゚▽゚*)
今日は18日土曜日( ・ิω・ิ)
昨日新しい本を買って、ついつい夜更かしして
読むのに夢中になっていたら、まぶたがずーっとぴくぴく
して、仕事しながら気持ち悪かった小倉です。笑
先週、なんと9年振りに、中学校の後輩と再会、散々語り合ってきました

私は、父の仕事の関係で、大体2〜3年間隔で
小学校時代から転校を繰り返していた、根っからの
転校生。
中学3年の時、受験ということで横浜に
家を建て、そこで転校生生活終了でした。
が、もうこっちに引っ越してくるときは、
転校のベテラン?のような感じで、
その頃の友達には、いきなり転校生から堂々と話しかけられて、
こっちがびびったよ〜。と言われたほどでした。笑
転校を繰り返して学んだのは、人は何処にいようが
同じ。今の状況を変えたいなら、場所を変えるんじゃなくて、
自分を変えなきゃいけない。
どこにいたって、自分次第でどうにでもなるってこと。
こんなこと思ってるから、後輩にキング オブ マイペースと
笑われるのでしょうか。。。笑
で、私は、長岡の中学2年間、こっちの中学1年間通ったのですが、
先週再会したのは長岡の子

妹と同い年で、友達。
私とは、陸上部の先輩後輩。
待ち合わせた時、すぐわかりました!!!笑
長岡の頃は、ほんと部活が生活の大半をしめていました。
男女、先輩後輩仲よかった。
でも、やっぱり多感だし、気が強いし、笑。
友達とぶつかり合いの喧嘩もした・・。笑
うんと仲悪くなって、仲直りして、うんと仲良くなった。
長岡の中学・高校の陸上部は、ほとんどが信濃川の横にある
競技場で練習するんですけど、それがまた気持ち良かった。
川・空・芝。開放感ある競技場!!
他の中学、高校のかっこいい先輩とかもいるし、笑
同じ競技に出る、他の中学の友達もいっぱい出来て。
夏は芝生で裸足で芝ジョグを友達として、
芝でねっころがって太陽いっぱい浴びたり、
逆に競技場で練習できなくなる冬前は、
練習終わった後、これまた薄暗い芝にねっころがって、
綺麗な月を見ながら、語り合ったり。
そのとき見た情景は、今でもはっきり思い出せる。
後輩は実家が長岡なので、休みに帰ると、陸部メンバーで集まって、
夜競技場にしのびこんで、トランクス1枚で皆で幅跳びとか
して遊んでたらしい・・爆笑
陸上部のメンバーにとって、数え切れない思い出がある場所です。
面白い話は、好きな先輩が、高校生になって、
中学・高校合同の楽しい大会の時、
好きな先輩が、フィールドで槍投げをしていて、(まっちょでとってもかっこよかった。笑)
私はその横で100メートル決勝!!!
先輩が見てるはずもないのに、うきうき、やる気満々!
その大会で,見事自己ベスト更新

恋って素晴らしい

その話を後輩にしたら、げらげら笑って、単純〜と
言われました。
後輩には、メンバー集めてもらって、陸部祭り開催しないと!!笑
メンバー集め宜しく〜!笑
そして昨日。出かけてて、店の出入り口でばちっと目があった男の子!
これまた5年振りくらいに再会した、こっちの中学の友達!
無事、大手石油会社に就職が決まったとのことで

よかったね!
悩んだり、苦しかった時間は、やっぱり無駄になんかならないね!
すごく嬉しい再会でした(*゚▽゚*)